菊地 真人
English / Japanese
豊橋技術科学大学
情報・知能工学専攻 博士後期課程
経歴
- 豊橋技術科学大学大学院 工学研究科 情報・知能工学専攻 博士後期課程
- 2018年4月 >> ...
- 研究分野:データマイニング,自然言語処理,機械学習
- 指導教員:梅村 恭司
- 豊橋技術科学大学大学院 工学研究科 情報・知能工学専攻 博士前期課程
- 2016年4月 >> 2018年3月
- 指導教員:梅村 恭司
- 豊橋技術科学大学 工学部 情報・知能工学課程
- 2014年4月 >> 2016年3月
- 指導教員:梅村 恭司
- 苫小牧工業高等専門学校 情報工学科
- 苫小牧市立光洋中学校
- 苫小牧市立大成小学校
研究業績
学術雑誌論文(査読あり)
- Unified likelihood ratio estimation for high- to zero-frequency N-grams (accepted)
- Masato Kikuchi, Kento Kawakami, Kazuho Watanabe, Mitsuo Yoshida, Kyoji Umemura
- IEICE Trans. Fundamentals., vol.Exx-A, no.yy, pp.XXX-YYY, 2021.
- 観測頻度に基づくゆう度比の保守的な直接推定
- 条件付き確率の保守的な推定
- 菊地真人, 山本英子, 吉田光男, 岡部正幸, 梅村恭司
- 電子情報通信学会論文誌 D, vol.J100-D, no.4, pp.544-555, 2017.
- [機関リポジトリ(無償公開)][実験結果(補足)]
国際会議論文(査読あり)
- Improving Association Rule Mining for Infrequent Items Using Direct Importance Estimation
- Toshiki Aoba, Masato Kikuchi, Mitsuo Yoshida, Kyoji Umemura
- International Conference On Advanced Informatics: Concepts, Theory And Application (ICAICTA2020)
- Improving Estimation of Conditional Probability for Determining Importance of a Bigram
- Toshiki Aoba, Masato Kikuchi, Mitsuo Yoshida, Kyoji Umemura
- 12th International Conference on Knowledge and Smart Technology (KST2020)
- Journal Name Extraction from Japanese Scientific News Articles
- Masato Kikuchi, Mitsuo Yoshida, Kyoji Umemura
- 2018 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2018)
- [arXiv.org (OPEN ACCESS)]
- Direct Estimation of Likelihood Ratio for the Analysis of Context
- Kento Kawakami, Masato Kikuchi, Mitsuo Yoshida, Kyoji Umemura
- International Conference On Advanced Informatics: Concepts, Theory And Application (ICAICTA2018)
- Finding Association Rules by Direct Estimation of Likelihood Ratios
- Kento Kawakami, Masato Kikuchi, Mitsuo Yoshida, Eiko Yamamoto, Kyoji Umemura
- International Conference On Advanced Informatics: Concepts, Theory And Application (ICAICTA2017)
- [arXiv.org (OPEN ACCESS)]
- Using Conservative Estimation for Conditional Probability instead of Ignoring Infrequent Case
- Masato Kikuchi, Eiko Yamamoto, Mitsuo Yoshida, Masayuki Okabe, Kyoji Umemura
- International Conference On Advanced Informatics: Concepts, Theory And Application (ICAICTA2016)
- [arXiv.org (OPEN ACCESS)]
- Confidence Interval of Probability Estimator of Laplace Smoothing
国内会議論文(査読なし)
- 特徴語抽出の精度改善に向けた反復度と条件付き確率の比較
- 菊地真人, 山内 達登,Bui Tuan Thanh, 梅村恭司
- 第34回人工知能学会全国大会. 2020.
- 本発表はTAとして担当した “プロジェクト研究” の結果をまとめたものである。
- [Poster]
- 科学ニュース記事で取り上げられる学術雑誌に関する予備調査
- 吉田光男, 菊地真人, 梅村恭司
- 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム. 2020.
- 特徴重み付けを用いた低・ゼロ頻度N-gramに対する尤度比の推定法
- 菊地真人, 吉田光男, 梅村恭司
- 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム. 2020.
- [Slides][Poster]
- 高・低・ゼロ頻度N-gramに対する統一的な尤度比の推定法 (※ポスターのみ)
- 菊地真人, 川上賢十, 吉田光男, 梅村恭司
- 情報論的学習理論ワークショップ. 2019.
- バイグラムの尤度比の直接推定法における周辺分布を用いた定式化
- 川上賢十, 菊地真人, 吉田光男, 梅村恭司
- 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム. 2019.
- ブートストラップ法による科学ニュース記事からの雑誌名抽出
- 菊地真人, 吉田光男, 梅村恭司
- 言語処理学会第24回年次大会. 2018.
- ブートストラップに適した尤度比の保守的な直接推定法
- 菊地真人, 吉田光男, 梅村恭司
- 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム. 2018.
- バイグラム分布の尤度比直接推定を可能とする基底関数の提案
- 川上賢十, 菊地真人, 吉田光男, 梅村恭司
- 第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム. 2018.
- 信頼区間を用いた一対多関係の推定
- 菊地真人, 梅村恭司, 山本英子, 吉田光男, 岡部正幸
- 言語処理学会第22回年次大会. 2016.
- 信頼区間の下限値による確率推定を用いた企業名抽出
- 中野翔平, 菊地真人, 吉田光男, 岡部正幸, 梅村恭司
- 第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム. 2016.
- 英語学習語彙表の精密化による難易度の再定義に関する研究
- 菊地真人, 小野真嗣
- 第19回高専シンポジウム in 久留米. 2014.
受賞等
- 2018年4月:豊橋技術科学大学 博士後期課程特別支援制度 対象者
- 2017年6月:平成28年度学生研究奨励賞,電子情報通信学会東海支部
- 2014年4月:豊橋技術科学大学 学部3年次特別推薦入学生支援制度 対象者
就労/研究経験
- 教職員インターンシップ
- リサーチ・アシスタント
(豊橋技術科学大学)
- ティーチング・アシスタント
(豊橋技術科学大学)
- プロジェクト研究
- 高専体験実習
- 微分積分 1c (英語コース)
- 留学生サポーター
(豊橋技術科学大学)
所属学会
Masato Kikuchi / 菊地 真人
応用数理ネットワーク研究室, 豊橋技術科学大学
〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1
Email: m143313 (at) edu.tut.ac.jp